マンガ・アニメ原画展・展覧会の図録・グッズの買取について
当店では漫画家やアニメなどのサブカルチャー系の原画展・展覧会図録の買取をしています。
展覧会でしか手に入らない図録画集
新宿の三越美術館で「鳥山明の世界展」の図録です。この図録には93年版と95年版があります。95年版の方は鳥山明がデザイナーをつとめたドラクエやクロノ・トリガーの原画が掲載されていて充実度がましています。こういった展覧会図録は基本的にはその場所に行かないと手に入らないものなので、市販の画集よりも希少性が高い場合が多くあります。
グッズも買い取ります
また、95年の鳥山明展では複製原画も販売されており、そちらは図録よりも希少。そういう原画展でしか手に入らないグッズも買い取りしております。 サブカルチャーと呼ばれるマンガやアニメですが、現在ではほとんどメインカルチャー扱いで、常にどこかで原画展が開かれています。最近では美術館はもとより、小さなカフェなどでも。
「なんちゅうマニアックな展覧会なのだ」と思うのですが、相原コージデザインの摩訶摩訶キャラクターカードが販売されていたそうです(これは店主が個人的にすごく欲しかった!)。小さなアートスペースでは結構マニアックな展覧会が開かれており、オリジナルグッズが販売されているので、そういうグッズ類も買い取りしております。
珍しいチラシは買い取れます
基本的にチラシ類は値段がつかないのですが、珍しいものは別です。
2001年の練馬区立美術館「高山良策の世界展」のチラシ。このくらい珍しいものだとチラシや半券でも値段をつけることができます。