80年代初頭のファンロード★原田知世★アイドル特集は高いです。
投稿日:業界紙的な役割が中心のアニメ誌の中では、ファンロードはその名の通り「ファン」よりのアニメ誌です。当時のアニメイベント・コミックイベントが頻繁に特集されるのが特徴でしょうか。 サブカル史の歴史資料としては価値があると思うのですが、市場価値という意味では微妙なのが残念です。店主はこういう方が好きなんですけどね。 アニメ雑誌には限らないんですが、たまに物凄いプレミアが付く雑誌があります。例えば5000円だとか。どういう要素が定価500円程度の雑誌にそんな価値を与えるのか。それはズバリ! アイドルです。 左のファンロードも「アリスと女の子の世界」ではなく、価値が有るのは原田知世主演の「セーラー服と機関銃」の特集の方。ファンロードのインタヴューや写真が掲載されています。これがあるせいでこの号は高い。この時代はおニャン子クラブだとかが、全然関係ないPCゲーム雑誌の「コンプティーク」などの表紙を飾ってる号があり、とても高い値段がついたりします。 当然、80年代黄金期のアイドル雑誌なども高値が付けられるものが多くあります。アイドル雑誌やアイドルが特集された雑誌などございましたら、是非当店にお売りください。